作品紹介

ストーリー
アメリカ・ウィスコンシン州のブレールスフォードに住むスターリングは、ある日ウェントワースの森の中で母親を失くしたばかりのかわいらしいあらいぐまの赤ちゃんを拾う。動物好きなスターリングは、その日からあらいぐまをラスカルと名づけて育てることにした。ラスカルは順調に成長しいつもスターリングと一緒に過ごしていたが、ある日とうもろこしの味を覚えたせいで、毎晩のように畑を荒らすようになってしまう。このことから、スターリングは自然の動物との共存の難しさを知り、また父ウィラードの事業の失敗や母エリザベスの死などの出来事を経験して少しずつ大人へと成長していく。そして、スターリングはラスカルを深い森に返し、自分も友人たちに別れを告げてふるさとを後にするのだった。
関連映像
キャラクター/キャスト
-
- スターリング・ノース
/内海敏彦
動物好きの素直な少年で年は11歳。セントバーナード犬のハウザーやカラスのポー、スカンクを飼ってる。クラスの腕白小僧にけんかを売られると敢然と戦う勇気も持っている一方で、大金になるジャコウネズミ捕りの罠が仕掛けられないほど優しい心の持ち主でもある。
-
- ラスカル/野沢雅子
スターリングにとってはとても大切な友達であるあらいぐま。好奇心が強くとても利口なのだが、ある騒動を起こしてスターリングたちを困らせるようになる。ラスカルとは英語で“いたずらっ子”という意味。
-
- ウィラード/山内雅人
スターリングの父。博学で教養もあるが、生活面では寝坊が多いなどややルーズである。この時代には珍しい自動車を運転し、農場も所有している。
-
- オスカー・サンダーランド/鹿股裕司
スターリングの親友。お父さんの畑仕事をさぼって遊びに行きよく叱られ、それを優しいお母さんにかばってもらうことがしばしばある。アリスの家のパーティーで得意の逆立ちを披露する。
-
- アリス・スティーブンソン/富永美子
新任駅長の娘。スターリングのクラスに転入してきた。可愛いアリスと友達になりたいとスターリングは考えていたが、アリスのおばあさんを助けたことがきっかけでそれがかなう。
スタッフ
- 脚本
- 宮崎晃/加藤盟/太田博/太田省吾/佐藤嘉助
- 音楽
- 渡辺岳夫
- 場面設定
- 坂井俊一
- キャラクターデザイン
- 遠藤政治
- 絵コンテ
- 池野文雄/奥田誠治/御厨恭輔/富野喜幸/斉藤博/山崎修二 ほか
- 作画監督
- 櫻井美知代/遠藤政治/小川隆雄
- 作画監督補佐
- 水田めぐみ
- 美術監督
- 井岡雅宏
- 撮影監督
- 黒木敬七
- 録音監督
- 浦上靖夫
- 作画
- 坂井俊一/穐山昇/牛越和夫/戸倉健二/宮崎駿 ほか
- プロデューサー
- 中島順三/加藤良雄
- 演出
- 遠藤政治/斎藤博/腰繁男
- オープニングテーマ
- 「ロックリバーへ」
作詩:岸田衿子
作曲:渡辺岳夫
編曲:松山祐士
歌:大杉久美子
- エンディングテーマ
- 「おいでラスカル」
作詩:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
編曲:松山祐士
歌:大杉久美子/セントメリーチルドレンコーラス/コロムビアゆりかご会