作品紹介

ストーリー
南北戦争によって国が揺れ動く時代、アメリカのゲティスバーグに住むマーチ一家の母と4人の娘のメグ、ジョオ、ベス、エイミーは、北軍に従軍する父の留守を守って暮らしていた。しかし戦火で家を失い、一家はニューコードに住むマーサおばさまを頼って引っ越すことになる。新しい家での慎ましくも楽しい暮らしとともに、隣に住むローレンス家と家族ぐるみで付き合いが始まる。やがて南北戦争が終わり、父フレデリックが家族の元に帰って来る。そして時が経ち、メグは結婚、ジョオは小説家を目指してニューヨークへと旅立ち、姉妹はそれぞれの新しい人生に歩みだすのだった。
関連映像
キャラクター/キャスト
-
- ジョオ/山田栄子
マーチ家の次女。明るく活発。男勝りである。小説家志望で、マーサ伯母さんの家でアルバイトをしながら、地元の新聞に投稿したりする。
-
- メグ/潘恵子
マーチ家の長女。優しく穏やかで家庭的。家がお金持ちだった頃を懐かしがりつつ、家計のためにと家庭教師を始める。
-
- ベス/荘真由美
マーチ家の三女。内気で恥ずかしがり屋。体が弱く、学校へは通っていない。ピアノと猫を愛する優しい女の子。
-
- エイミー/佐久間レイ
マーチ家の四女。明るくおしゃまな女の子。絵を描くのが大好きで、将来の夢は画家になること。
-
- メアリー/中西妙子
マーチ家の母親。理想の母にして夫の留守を守る、とてもしっかりしたお母さん。
スタッフ
- 脚本
- 宮崎晃
- 音楽
- 大谷和夫
- レイアウト監修
- 橋本淳一
- キャラクターデザイン
- 近藤喜文/山崎登志樹
- 絵コンテ
- 黒川文男/黒田昌郎/矢沢則夫/岡部英二/四辻孝夫/杉村博美/山口武志/松見真一/辻伸一 ほか
- 作画監督
- 山崎登志樹/古山匠/大谷敦子
- 作画監督補佐
- 藤井裕子
- 美術設定
- 川本征平
- 美術監督
- 高野正道
- 録音監督
- 山田悦司
- プロデューサー
- 中島順三/石川泰平
- 監督
- 黒川文男
- オープニングテーマ
- 「若草の招待状」
作詞:秋元康
作曲:高見沢俊彦
編曲:佐藤準
歌:新田恵利
- エンディングテーマ
- 「夕陽と風とメロディ」
作詞:麻生圭子
作曲・編曲:松任谷正隆
歌:新田恵利
- オープニングテーマ
- 「いつかきっと!」
作詞:おおくぼ由美
作曲:森田公一
編曲:大谷和夫
歌:潘恵子/山田栄子/荘真由美/佐久間レイ
- エンディングテーマ
- 「お父さまへのララバイ」
作詞:おおくぼ由美
作曲:森田公一
編曲:大谷和夫
歌:下成佐登子