作品紹介

ストーリー
19世紀後半・イタリアの国境に近いスイスの小さな村で少年ロミオは、貧しくも家族で幸福に暮らしていた。しかし一家の畑を悪人の陰謀で失ってしまい、ロミオは家計を助けるために、自らを人買いに売りミラノへ煙突掃除夫としてやって来る。きつい煙突掃除の仕事や親方一家の辛い仕打ち、地元の不良少年団「狼団」との争いなど、ロミオにとって厳しい毎日が続くが、親方の娘アンジェレッタの励ましや親友アルフレド、煙突掃除の仲間たちと助け合って暮らしていく。そして仲間と共に「黒い兄弟」を結成し、強く友情を誓うのだった。
関連映像
キャラクター/キャスト
-
- ロミオ/折笠愛
スイスのティチーノ地方にあるソノーニョ村で生まれ育った11歳の少年。父親を尊敬しており、血がつながっていないことも気にしていない。感受性が強く心優しい一方で、気骨のある少年で、辛い煙突掃除の仕事も挫けず続けていく。オコジョのピッコロがペット。
-
- アルフレド/藤田淑子
ロミオと永遠の友情を誓い合う12歳の少年。スイスはボルツァーノの子爵、マルティーニ家の子供。家族4人で幸せに暮らしていたが、それを妬む叔父夫婦が両親を殺害、その汚名まで着せられる。煙突掃除の少年たちの同盟、“黒い兄弟”を組織し、リーダーに選ばれる。
-
- ビアンカ/岡村明美
アルフレドの妹。アルフレドが煙突掃除の契約金と引き替えに農夫に預けたのだが、叔父夫婦に捕まりミラノまで連れてこられる。兄が一番の存在だと考えているが、アルフレドからロミオにはかなわないと聞かされ、ロミオに興味を持つ。
-
- アンジェレッタ/川村万梨阿
ロミオが雇われた煙突掃除の親方ロッシの娘。小さい頃から病弱で、自室から外へはほとんど出たことがない。ロッシ家では唯一ロミオの味方で、ロミオを励ましていく。
-
- ロッシ親方/安西正弘
ロミオを雇った煙突掃除の親方。最初はロミオに辛くあたるが、ロミオの人柄を知り気づかってくれるようになる。
スタッフ
- 脚本
- 島田満
- 音楽
- 若草恵
- キャラクターデザイン
- 佐藤好春
- 絵コンテ
- 横田和義/岩本保雄/松川智充/佐々木和宏/有原誠治
- 作画監督
- 佐藤好春/井上鋭/大城勝/アベ正己/北崎正浩
- レイアウトチェック
- 森川聡子
- 美術設定
- 伊藤主計
- 撮影監督
- 森田俊昭/森下成一
- 録音監督
- 藤野貞義
- 色彩設定
- 小山明子/小酒井久代/大城千恵子
- プロデューサー
- 余語昭夫/鈴木吉弘/鈴木専哉
- 監督
- 楠葉宏三
- オープニングテーマ
- 「空へ…」
作詞:佐藤ありす
作曲:岩崎琢
編曲:若草恵
歌:笠原弘子
- エンディングテーマ
- 「Si Si Ciao~ロマナの丘で」
作詞:佐藤ありす
作曲:岩崎琢
編曲:若草恵
歌:笠原弘子